すみやグッディ

ピアノ、中古ピアノ販売、調律、ピアノ教室なら静岡 すみやグッディへ

ピアノ関連イベント

ピアノを弾く・楽しむ > ピアノ関連イベント > 阪田知樹 ピアノ・リサイタル

2025/02/02
14:00開演
阪田知樹 ピアノ・リサイタル

阪田知樹 ピアノ・リサイタル

「フランツ・リスト国際ピアノコンクール」第1位

進化を続ける注目のピアニスト

美しい音色と超絶技巧は必聴!

日時 2025年2月 2日
開演14:00
会場 アクトシティ浜松 中ホール
入場料 S席 5,000円
A席 3,000円
全席指定
出演者 阪田知樹
出演者プロフィール 2016年フランツ・リスト国際ピアノコンクール(ハンガリー・ブダペスト)第1位、6つの特別賞。コンクール市場、アジア人男性ピアニスト初優勝の快挙。「天使が弾いているようだ!」-Leslie Howard-と審査員満場一致、圧倒的優勝を飾る。
2021年世界三大コンクールの一つ、エリザベート王妃国際音楽コンクールピアノ部門にて「多彩な音色をもつ、知性派ヴィルトーゾ」-Standard-と称えられ第4位。
第14回ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールにて弱冠19歳で最年少入賞。「清澄なタッチ、優美な語り口の完全無欠な演奏」-Cincinnati Enquirer-と注目を集める。イヴァン・モラヴェッツ氏より高く評価されイヴァン・モラヴィッツ賞、ピティナ・ピアノコンペティション特急グランプリ、聴衆賞等の5つの特別賞、クリーヴランド国際ピアノコンクールにてモーツァルト演奏における特別賞、キッシンゲン国際ピアノオリンピックではベートーヴェンの演奏を評価され、日本人初となる第1位及び聴衆賞。
レナード・スラットキン、アレクサンドル・ラザレフ、ヤン・パスカル・トルトゥリエ、ウラディーミル・ヴァーレック、アンドレア・バッティストーニ、ヤーノシュ・コヴァーチュ、サッシャ・ゲッツェル、スタニスラフ・コチャノフスキー、尾高忠明、大植英次、広上淳一、大野和士、他諸氏の下、シュターツカパレ・ハレ、ソフィアフィルハーモニー管弦楽団、チェコ国立交響楽団、ハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団、ベルギー国立管弦楽団、フォートワース交響楽団、NHK交響楽団、東京都交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、読売日本交響楽団、他と共演。東京クヮルテットメンバー、ブレンターノ弦楽四重奏団との共演など室内楽奏者としても活躍。
プログラム F.ショパン
「別れの曲」「黒鍵のエチュード」「革命のエチュード」「木枯らしのエチュード」

F.リスト
「愛の夢 第3番」「スペイン狂詩曲」ほか

※やむを得ない事情により曲目等が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
主催 クラシック名古屋/music MATSUYA
お問い合わせ クラシック名古屋 
052-678-5310

コンサート に関するお問い合わせはお気軽にどうぞ

すみやグッディSBS通り店

ピアノ関連サービス